資材調達などなど…
っと言う事で…
昨日は資材の調達などなどで都内をふらついてきました
先ずは浅草橋で透明の箱やら、
アクセサリー用の金具やら何やら。。
次にはじめて行く蔵前
ココは「MOKUBA」と言うリボンの専門店あると言う事で
行ってきました
蔵前自体初めてだったのですが、
良い雰囲気の個人店が多かったのが印象的でした
で、早速MOKUBAさんによって…だったのですが
とにかくリボンの種類が多くて…最初はこれいいなー!
なんてみていたんですが、中盤からはその種類の多さから
もぅ何かよくわからなくなってきて
結局、この秋に使うであろうベロア系を中心に選んできました
これで新たにチョーカーを作りたいと思います!
…オーガンジーのとかも何かに使えそうだな…っと思いつつ。。
で、さらに次は世界堂、気になっていた塗料を!
本当は気になる色だけを選んで買ってくる予定だったのですが…
パッケージがかっこよかったので、6色セットに!
で、最後にメガドライブミニ!
ファイアーエンブレムよりシャイニングフォース。
セルダよりもランドストーカー。
で、生きてきた人間には嬉しいラインナップだったので。。
昨日は資材の調達などなどで都内をふらついてきました
先ずは浅草橋で透明の箱やら、
アクセサリー用の金具やら何やら。。

ココは「MOKUBA」と言うリボンの専門店あると言う事で
行ってきました
蔵前自体初めてだったのですが、
良い雰囲気の個人店が多かったのが印象的でした
で、早速MOKUBAさんによって…だったのですが
とにかくリボンの種類が多くて…最初はこれいいなー!
なんてみていたんですが、中盤からはその種類の多さから
もぅ何かよくわからなくなってきて
結局、この秋に使うであろうベロア系を中心に選んできました
これで新たにチョーカーを作りたいと思います!
…オーガンジーのとかも何かに使えそうだな…っと思いつつ。。

本当は気になる色だけを選んで買ってくる予定だったのですが…
パッケージがかっこよかったので、6色セットに!

ファイアーエンブレムよりシャイニングフォース。
セルダよりもランドストーカー。
で、生きてきた人間には嬉しいラインナップだったので。。
この記事へのコメント