ボーダーランズ!
っと言う事で…
ながらく放置状態だった
「ボーダーランズ プリシークエル」をクリアしました!
感想としては…やっぱり皆さんの言うとおりの「イマイチ」な出来でした…
舞台が月面、宙中なので舞台があまり変わりばえしないとか…
敵がワリと「ちゃんと」した人が多い…
ふんわりロングジャンプが嫌い…
そのふんわりロングジャンプのせいでやたらと高い所に登らされるなどなど
聞いていた悪いところ、ほぼそのままの感想です
個人的に良かった所は…
前作までの伏線をしっかりと回収するところ。。のみです。。
ですが、それを全てひっくり返すぐらいに!
DLCの「Claptrapのデジタルな決死圏」の出来は非常に良かった!
前作、前々作をやった方へ向けての数々のファンサービス!
Claptrapの頭の中と言う狂った設定でこそ生きる異常な世界の数々!
これの為に、プリシークエルがある!と言っても過言ではない!ハズ…。。
んで、そのままの流れでボーダーランズ2を改めてプレイ中!
今回の目的は全てのDLCをしっかりやる!です
前回はうっかりTrue Vault Hunterモードに突入し進めなくなったので…。。
ながらく放置状態だった
「ボーダーランズ プリシークエル」をクリアしました!
感想としては…やっぱり皆さんの言うとおりの「イマイチ」な出来でした…
舞台が月面、宙中なので舞台があまり変わりばえしないとか…
敵がワリと「ちゃんと」した人が多い…
ふんわりロングジャンプが嫌い…
そのふんわりロングジャンプのせいでやたらと高い所に登らされるなどなど
聞いていた悪いところ、ほぼそのままの感想です
個人的に良かった所は…
前作までの伏線をしっかりと回収するところ。。のみです。。
ですが、それを全てひっくり返すぐらいに!
DLCの「Claptrapのデジタルな決死圏」の出来は非常に良かった!
前作、前々作をやった方へ向けての数々のファンサービス!
Claptrapの頭の中と言う狂った設定でこそ生きる異常な世界の数々!
これの為に、プリシークエルがある!と言っても過言ではない!ハズ…。。
んで、そのままの流れでボーダーランズ2を改めてプレイ中!
今回の目的は全てのDLCをしっかりやる!です
前回はうっかりTrue Vault Hunterモードに突入し進めなくなったので…。。
この記事へのコメント