っと言う事で… 今回も懐かしの画像と共に! サイコブレイクに早々にお別れをつげ 次は「アサシンクリードオデッセイ」をはじめました! 皆さん、キングダムハーツに忙しい所のあえての選択です! アサシンクリードオデッセイとは… 大体、ギリシア辺りらへんの物語で オープンワールドのACTで、気に入らないやつらを暗殺するゲーム(ザックリ。 とりあえず、序盤過ぎくらいまでは進めたとは思うのですが、 世界が広すぎて、これを全ていくのかと思うと嬉しいような、そうでもないような…。。 …長ければそれだけ楽しめる時間は増しますが、長過ぎて、途中でだれるかも… んで、グラフィックはさすがの一言で 膨大な広さを誇るギリシアが舞台で、どこを切り取っても画になる綺麗さ! 特に海辺や海戦時の海の表現は本当に綺麗です! っというか、過去作品をプレイした事のある人ならば、今作に対し必ず思う事があるハズ! そう「アサシンクリードじゃなくてもよくね?」っと言う疑問に! そう!今回は別に暗殺、ステルスを駆使する必要がないのです! 敵陣に突っ込んで行って無双しても特に問題が無いのです! もちろん過去作同様、ステルスを駆使し、1人ずつやっていくのもよし! っと、今回のオープンワールドと言う自由度が戦略性にまで浸透している模様 これはプレイスタイルに幅を広げると言いう事でいいとは個人的には思いますが 賛否両論なところかなぁっと。。…もはや別名タイトルで出した方が… っと言うか…「ウィッチャー3」…? けど、戦闘はウィッチャー3よりも良い出来で っというか、洋ゲーにしては珍しく戦闘が楽しめる仕様です! |
<< 前記事(2019/01/21) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2019/01/21) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/06) >> |