2021年01月23日
っと言う事で…
とうとう昨日ベヨネッタ2を終えました
感想としては面白かったです
…ですが、1よりも良いところもあれば
悪いところもあり…っと言ったところです
ベヨネッタがショートになったり、
ジャンヌがロングになったりとか
1が炎に対し、2は水だったり…など、はまぁどっちでもいいとして。。
・全体的に1…
続きを読む read more
2021年01月19日
っという事で…
①ベヨネッタ2
とうとうプレイ出来ました!
1は相当好きで、結構やりこみました!
マハーカーラの月で楽しさが加速する!
んで…2をやった感想
最初は相変わらずベヨネッタはベヨネッタだなぁっと思いつつも…
妙な違和感が…そう!今回のベヨネッタは記憶を取り戻しており
前回のような破天荒な感じではな…
続きを読む read more
2021年01月09日
っという事で…
最近、見た映画のことなど…
「フェリペ・カスタニャーリの科学と歴史の時間!」
netflixで配信されているシリーズもので全8話
未だ解明されていない謎や不思議、
そして興味深い科学や歴史の疑問などを掘り下げる番組
・2000万人を殺した大疫病
恐ろしい疫病の話、拡散の仕方や、細菌兵器の…
続きを読む read more
2021年01月08日
っと大変遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます
今年も913WORKSをどうぞよろしくお願いいたします。
今年も早々に緊急事態宣言で
またまた見通しの悪い年になりそうですが…
それはそれで世界の在り方なのでしょうから…
仕方ないことなので、
ただただうまく立ち回る事に専念しようかと。
っという…
続きを読む read more
2020年12月31日
っという事で…
本年2020年も913WORKSについてきていただいた方々…
リアル、web上でのお世話になった方々などなど
関わって頂けたすべての方々、本当にありがとうございました!
こうして今年も来年への希望を持ち
年末を迎えることが出来ました
今年は新年早々に入院生活から始まりの
退院してきたら世界は…
続きを読む read more
2020年12月05日
っという事で…
近所で「RAGE2」が¥1164!で売っていたので
ついうっかり買ってしまいました。。
RAGE2はポストアポカリプス的世界観の
1人用のオープンワールドFPS!
とりあえず、触ってみた感じとしては…
FALLOUTとボーダーランズを足して
3で割ったような感じかなぁっと。。
そうです…
続きを読む read more
2020年11月25日
っという事で…
最近の個人的流行の話
最近、NETFLIXで映画を見ることにはまっています
自分ルールとしては…
・極力前情報はいれない。
・なんとなく気になった、心にひっかかたのを見る。
です。
NETFLIXには映画を選んでる際に
ジャケットの画像1枚と超簡単な説明文
ちょっとしたサンプル動…
続きを読む read more
2020年11月24日
っという事で…
とりあえず、
年明け最初にアクアリウムバスに参加予定!
先日、下見に行ってきましたが、生体に水生生物、
爬虫類、植物、小動物、ちょっぴり昆虫などなど
なかなかに手強い状況下になりそうですが…
だからこそ!…飛び込んで…いっそ翻弄されろ!(某賭博黙示録
っという事で…次のアクアリウムバスは
…
続きを読む read more
2020年11月24日
っという事で…
いえもにあに参加された皆様方
うちに寄って行ってくださった方々、
お買い上げいただいた方々、
お疲れ様でした&ありがとうございました!
初のオンライン開催とのことで手探り状態でしたが
色々と学ぶべきことが多く、対面イベントとはまた違い
これは、これで。ありなのではと思います。。
次回があるよう…
続きを読む read more
2020年11月11日
っという事で…
GIOGIOのスタンド名みたい…
黒狐さんのおすすめでNETFLIXにて配信されている
「クイーンズ・ギャンビット」を見てみました!
要は天才チェスプレイヤーのお話。。
とりあえず1話みただけですが、すごく良かったです!
どことなく明るさの少ない雰囲気、チェスシーンのカッコよさ
ベッドの上からみる逆…
続きを読む read more
2020年11月10日
っという事で…
デザインフェスタ52に参加された皆様方々、
うちに寄って行ってorお買い上げしていただいた皆様方々
ありがとうございました&お疲れさまでした
今回は前回の51が中止から始まり…
コロナ関係の中での開催という事で
主催者様、出展者様、参加者様方々…
非常に難しい舵取りだったと思います
この状況下…
続きを読む read more
2020年11月06日
っということで…
さらに5時間ほど進めました
ゴーストも10体ほどに増え、戦略に幅が…
っというほど、敵の猛攻があるわけでもなく…
ボスが強いわけでもなく…
っつか、後に出てくるボスほど弱い…
ほぼガチャ押し+回復アイテムがぶ飲みでなんとかなります。。
ティルタサリ最高!
なんというか、道中のアスレチ…
続きを読む read more
2020年11月02日
っということで…
少しずつ進めているゴーストパレードの感想などを。。
5,6時間ほどプレイした感想となります(未クリア
まず、はじめに…言っておきますが、
「このタイトルは基本的には準クソゲーに分類されると思います」
ですが…それをくつがえすほどの独特なグラフィック!
お国柄が出ている音楽!キャラクター!雰囲気!
…
続きを読む read more
2020年10月16日
っと言う事で…
ちょっと思った事を。。
こう言う創作活動していると
ありがたい事に個別にオーダーを頂く機会が
ちょいちょいあるのですが
今回、初めてオーダーに対し
「出来ない」と言う判断をさせて頂きました
今まではオーダーに対し
うまく応えてきた!…(っと思いたい。。
…のですが、今回はそうはいきません…
続きを読む read more
2020年10月05日
っと言う事で…
東京むし作品展に
ご来場頂いた皆様方々
ご購入頂いた方々などなどありがとうございました
私のつたない説明につき合ってくださった方々や
遠路はるばる見に来て下さった方々…
本当に頭が上がりません。。
また、今回はこういう活動をして初めて「在廊」をしました
前にギャラリーではないですが、在廊をする…
続きを読む read more
2020年09月21日
っと言う事で…
40%OFFで購入した
「Bloodstained Ritual of the Night」が終わりました
感想を一言で言うと…
「キャラデザを我慢出来るなら…」
っと言うところです
とにかくキャラデザインがかっこ悪くて…
・PS時代のキャラを彷彿としてしまう
・すぐにサービス終了してしま…
続きを読む read more
2020年09月11日
っと言う事で
無事にGhost of Tsushimaを終えつつも
…冥人奇譚が完全オンラインマルチプレイで
PlayStation Plus加入必須と言うのを聞いてがっかりな今日この頃…。。
只今、PS STOREにて40%OFFになっている
「Bloodstained Ritual of the Night」を
…
続きを読む read more
2020年09月02日
っと言う事で…
今後の出展スケジュールです
9/29~10/4
・吉祥寺ギャラリーRe tail
「東京むし作品展」
「実物を見る事で魅力が伝わる」
そんなアイテムを中心に
蝶や蛾などのインテリア雑貨、アクセサリーを販売します!
11/7~11/8
・デザインフェスタvol.52
開催の方向…
続きを読む read more
2020年09月02日
っと言う事で…
とうとう昨日「Ghost of Tsushima」を終えました
正直、面白かったです。
外国産和ゲーと言う事で、とんでもない「和の表現」になるのかと思っていましたが
全然そんなことはなく、むしろ和ゲーよりも和ゲーしていると言ってもいいくらい。。
若干、和訳が怪しい所がありますが、他の洋ゲーに比べたら…
続きを読む read more
2020年08月25日
無事にサンプルも仕上がりましたので
販売していこうと思います!
この画像から制作していただき
このような仕上がりとなりました
キレイに仕上がっており、満足です!
個人的各種レビュー
・メネラウス
青さと言う正義。今回の種の中では良い意味で一番普通。。
・ディダミア
黒の部分が多く、翅…
続きを読む read more